http://nogakusanpo.maya-g.com
記事移動
2013年01月20日
アラベスク・唐草・唐花
   ヨーロッパの中世の写本によく登場するアラベスク文様は、いわゆる唐草文様の西洋スタイル。その葉はアカンサスというアザミ科の植物をデザインしたもので、今までも何回か能楽さんぽの記事にも登場しています。モデルはアカンサスといっても、次第になんだかすっかり違う姿になっていて、鵞毛庵の家の近所のアカンサスを見るたびに、これがどうしてああなるのかァ?などと思ったりも。特に花はまったく違った、と思うのは現代人の目で、何百年も前の人にはそう見えたのかなァ。。。とも。

アラベスク・唐草・唐花  (c)La plume d'oie 2013 
人の心に思ひも寄らぬ感を催す手立、これ、花なり    
世阿弥「風姿花伝」より
画像はクリックすると大きくなります。

   カリグラフィー作品のモチーフにとフランスやイタリアの写本から装飾を取り出してみると、すっかりこちらの唐草文様のようにも見えてしまい、案外違和感がないような。能装束から唐花をモチーフにしても、同様、フランス語の作品にすんなりマッチしてしまいました。


(c)La plume d'oie 2013
人人(にんにん)心心(こころごころ)の花なり 
世阿弥「風姿花伝」より                             アラベスク・唐草・唐花


   今年は観阿弥生誕680年、世阿弥生誕650年にあたり、新たに「風姿花伝」のフランス語訳を基にしたカリグラフィー作品を制作しています。 そのうちの小作品を何点か「大きな夢・小さな絵展」に出展いたします。


大きな夢・小さな絵展アラベスク・唐草・唐花

2013年1月24日(木)〜2月3日(日)
12:00〜19:00 最終日は17:00まで
神楽坂セッションハウスガーデン

画像はクリックすると大きくなります。

*大きな夢・小さな夢 は 間違いで、大きな夢・小さな絵が正しい展覧会名です。
投稿日 2013年01月20日 1:34:58
最終更新日 2013年01月20日 1:34:58
修正