記事移動
2015年06月01日
大活字本
カテゴリ : [案内望遠鏡]
視力が弱く、普通の活字では本が読みづらい場合、ただ文字が大きければ解決する
というものではない。その日の天気が体調に影響するというが、読みづらい活字を追うことは
余計に体調を悪化させ気づかぬうちに 肩も凝るし、頭痛も引起す。
文字の大きさばかりでなく、行間、字間、文字の色、背景の色、印刷物の大きさ等々。
加齢による視力の衰えも、単に老眼鏡を使えばいいというものではない。
読みづらさは煩わしさを招き、どんどん活字から離れていく。
大事な用件も文字が小さいと感じただけで、読む気力が無くなるというものだ。
こうして老化が加速するのだが、それをしみじみと感じた頃は手遅れというものである。
空調の効いた快適な湿度を保つ図書館は 適当な日差しと座り心地の良いソファーが
億劫で読みづらい本でも、手にしてみようかという気にさせる。
が、たいして頁を繰らないうちに舟を漕ぎ出す。そんな手遅れ組の輩が多くなった為か、
最近図書館の入り口に張り紙が出た。 “図書館での居眠りはご遠慮ください”
一般的な文庫版の文字は1文字約3〜3.5ミリメートル角程度の大きさ。
これが4.2ミリメートル角にまで拡大し、文字を太く濃くしたり、黒の背景に白抜き文字の
白黒反転本や、リングで綴じてめくりやすく工夫した、小説やエッセイ、辞典、地図など
多種多様な本が “一度お手にいかが〜” と図書館にある。これが所謂 『大活字本』だ。
書架の親分といった感じの近隣の図書館は 手に取りやすい棚に、池波正太郎の鬼平や
山崎豊子の沈まぬ太陽、近年の本屋大賞本などがずらっからと並んでいる。
ものの見事に書棚の端から端まで、同じタイトルの本が埋め尽くし、こちらを圧倒してくる。
それも当然で、文字が大きい為分冊になるからだ。 一寸した小説が完結するにはどうしても
二、三冊にわたるのは致し方ない。 しかし、居眠りなんかさせません!とばかりに、
あっという間にページが進むのは内容の所為ばかりではない。 見やすい本なのである。
速読の術を身に着けたかと勘違いしながら読破できるのもこの本ならではだ。
現況は大手書店やネット通販で購入可能だ。但し、値段が割高で、かさばる。
その点、電子書籍は個人の好みに文字を設定できるが、普及にはまだまだ時間がかかる。
本来は障害者や高齢者向けに開発されたものだが、活用の仕方はそれぞれの工夫で
いくらでもある。何といっても、居眠りする間もなくさっと小説が読める。一度どんなものか
図書館で、書店コーナーで手にしてみるのも一興。
大活字本の普及を目ざす大活字文化普及協会は
東京都千代田区神田神保町に大活字本専門書店を開いている。
というものではない。その日の天気が体調に影響するというが、読みづらい活字を追うことは
余計に体調を悪化させ気づかぬうちに 肩も凝るし、頭痛も引起す。
文字の大きさばかりでなく、行間、字間、文字の色、背景の色、印刷物の大きさ等々。
加齢による視力の衰えも、単に老眼鏡を使えばいいというものではない。
読みづらさは煩わしさを招き、どんどん活字から離れていく。
大事な用件も文字が小さいと感じただけで、読む気力が無くなるというものだ。
こうして老化が加速するのだが、それをしみじみと感じた頃は手遅れというものである。
空調の効いた快適な湿度を保つ図書館は 適当な日差しと座り心地の良いソファーが
億劫で読みづらい本でも、手にしてみようかという気にさせる。
が、たいして頁を繰らないうちに舟を漕ぎ出す。そんな手遅れ組の輩が多くなった為か、
最近図書館の入り口に張り紙が出た。 “図書館での居眠りはご遠慮ください”
一般的な文庫版の文字は1文字約3〜3.5ミリメートル角程度の大きさ。
これが4.2ミリメートル角にまで拡大し、文字を太く濃くしたり、黒の背景に白抜き文字の
白黒反転本や、リングで綴じてめくりやすく工夫した、小説やエッセイ、辞典、地図など
多種多様な本が “一度お手にいかが〜” と図書館にある。これが所謂 『大活字本』だ。
書架の親分といった感じの近隣の図書館は 手に取りやすい棚に、池波正太郎の鬼平や
山崎豊子の沈まぬ太陽、近年の本屋大賞本などがずらっからと並んでいる。
ものの見事に書棚の端から端まで、同じタイトルの本が埋め尽くし、こちらを圧倒してくる。
それも当然で、文字が大きい為分冊になるからだ。 一寸した小説が完結するにはどうしても
二、三冊にわたるのは致し方ない。 しかし、居眠りなんかさせません!とばかりに、
あっという間にページが進むのは内容の所為ばかりではない。 見やすい本なのである。
速読の術を身に着けたかと勘違いしながら読破できるのもこの本ならではだ。
現況は大手書店やネット通販で購入可能だ。但し、値段が割高で、かさばる。
その点、電子書籍は個人の好みに文字を設定できるが、普及にはまだまだ時間がかかる。
本来は障害者や高齢者向けに開発されたものだが、活用の仕方はそれぞれの工夫で
いくらでもある。何といっても、居眠りする間もなくさっと小説が読める。一度どんなものか
図書館で、書店コーナーで手にしてみるのも一興。
大活字本の普及を目ざす大活字文化普及協会は
東京都千代田区神田神保町に大活字本専門書店を開いている。
投稿日 2015年06月01日 18:06:25
最終更新日 2015年06月01日 18:06:44
【修正】