記事移動
2013年11月01日
霜月の朝顔
カテゴリ : [案内望遠鏡]
鋏の音が 冷たい朝に響く。あちこちで植木の手入れである。
温暖化で厳しい夏だった今年、小さな庭の木も枝が大きく張って
この時期になっても青々と葉を繁らせていた。
10月の末に 次々に発生する台風の心配をしながら 植木に鋏が入る。
あちらの家も、こちらの家も脚立の足を据えて 枝葉の中に植木職人の姿が
埋もれていた。 三余堂もしかり。 自慢のヤマボウシもすっかり枝が落ちた。
嵐の強い風にも負けず、公道に向かって好き放題に伸ばした枝がうち払われ
赤く染まった葉が 顔を出した。 ちら、ほら 。
これで サザンカでも咲き始めれば ザット 冬でござる〜
赤くなった葉が
霜月のつぼみ
まだまだ頑張る艶姿
いやぁっ〜 まだまだ… 木の下陰で息を潜めていた朝顔がつぼみをつけている。
恐れ入谷の鬼子母神からの嫁入り娘、本来なら往生の時をとっくに過ぎている
筈なのに 今や大年増となってご生息である。
まさか あでやかな行燈づくりの姿に 雪が積もるなんてことはないと思うが。
江戸時代に観賞用植物となるまでは もっぱら百薬の長として珍重された朝顔。
一年、一年で命を終えるこの花は 夏ではなく秋の季語である。
が、霜月の朝顔につぼみがあっちゃぁ…
“朝顔に つるべ取られて もらひ水”
加賀千代女はなんと捻るか、霜月一日の朝。
温暖化で厳しい夏だった今年、小さな庭の木も枝が大きく張って
この時期になっても青々と葉を繁らせていた。
10月の末に 次々に発生する台風の心配をしながら 植木に鋏が入る。
あちらの家も、こちらの家も脚立の足を据えて 枝葉の中に植木職人の姿が
埋もれていた。 三余堂もしかり。 自慢のヤマボウシもすっかり枝が落ちた。
嵐の強い風にも負けず、公道に向かって好き放題に伸ばした枝がうち払われ
赤く染まった葉が 顔を出した。 ちら、ほら 。
これで サザンカでも咲き始めれば ザット 冬でござる〜
赤くなった葉が
霜月のつぼみ
まだまだ頑張る艶姿
いやぁっ〜 まだまだ… 木の下陰で息を潜めていた朝顔がつぼみをつけている。
恐れ入谷の鬼子母神からの嫁入り娘、本来なら往生の時をとっくに過ぎている
筈なのに 今や大年増となってご生息である。
まさか あでやかな行燈づくりの姿に 雪が積もるなんてことはないと思うが。
江戸時代に観賞用植物となるまでは もっぱら百薬の長として珍重された朝顔。
一年、一年で命を終えるこの花は 夏ではなく秋の季語である。
が、霜月の朝顔につぼみがあっちゃぁ…
“朝顔に つるべ取られて もらひ水”
加賀千代女はなんと捻るか、霜月一日の朝。
投稿日 2013年11月01日 9:08:03
最終更新日 2013年11月01日 9:12:36
【修正】