http://nogakusanpo.maya-g.com
記事移動
2009年08月20日
夏といえば   と題して
  昨年7月には夏の風物として納涼でお化けのお話をした鵞毛庵ですが、今年は別の風物で、蝉。

  朝から夜遅くまで、ミンミン、じりじりと賑やかな蝉。この声を聞くと、ああ夏だァと暑さが増すものの、なんだかうれしい。

  と、いうのは、長年住み暮らしたフランスでは、南にくだらないと蝉が生息していないのでパリでは全く馴染みがなく、夏=蝉という方程式が成り立たちません。

  南仏に夏のヴァカンスで行った際には蝉の声がたっぷり聞けて一人ではしゃいで友人達に変な顔されたこともありました。蝉は南仏のプロヴァンス地方では夏の太陽いっぱいで幸せのシンボルとして置物や布のモチーフに使われているのに、普通のフランス人にとってはただの騒音で馴染みのない昆虫なのです


              夏といえば   と題して  夏といえば   と題して                    
                   Une douce brise s'élève du chant des cigales
                        La plume d’oie©鵞毛庵 2002   

                画像はクリックすると大きくなります。              

 花鳥風月シリーズとして2002年に書いた作品から「そよ風は蝉の声より起る哉」という小林一茶の句。芭蕉の句「閑さや巖にしみ入る蝉の声」も好きだけど、この一茶の句の閑かさも好き。

 しかし、ベランダのコンクリートの壁に鎮座して長いこと鳴かれると、ちと、うるさすぎるぞォ〜〜〜ッ、と、気分は仏蘭西人に。


夏といえば   と題して
投稿日 2009年08月20日 21:04:00
最終更新日 2009年08月20日 21:11:32
修正